おうちで旅気分。千葉の地酒が楽しめる通販サイト「CHIBASAKE.com」

お酒


千葉の自然が育んだ、美味しい地酒を全国へ

東京に隣接しながらも、海と山に囲まれた自然豊かな千葉県。米どころとしても知られるこの地で育った原料を使い、こだわり抜かれた地酒が数多く生まれています。そんな千葉のお酒を全国どこからでも楽しめるのが、地酒専門オンラインストア「CHIBASAKE.com(チバサケドットコム)」です。

CHIBASAKE.comの魅力1:千葉県28の酒蔵から厳選したラインナップ

CHIBASAKE.comでは、千葉県内にある28の酒蔵から選りすぐりの地酒を取り揃えています。初心者でも選びやすいように、味わいや香りの傾向をチャートで視覚的に紹介しており、自分に合う一本が見つけやすくなっています。また、複数の蔵元の商品をまとめて購入しても送料は1回分で済み、16,500円(税込)以上の注文で送料無料になる点も嬉しいポイントです。

CHIBASAKE.comの魅力2:作り手の想いを伝えるストーリー性

このサイトの特徴のひとつは、すべての酒蔵をスタッフが実際に訪問し、酒づくりへのこだわりや蔵の歴史、造り手の想いを丁寧に紹介していること。商品を買うだけでなく、「どんな人が、どんな背景でこのお酒を造っているのか」を知ることができるので、飲む楽しみも一層深まります。

CHIBASAKE.comの魅力3:セット商品やオリジナル商品も充実

酒蔵を横断した「飲み比べセット」や「料理とのペアリングに特化したセット」など、独自の組み合わせ商品が充実。さらに、ユーザーの声を反映したCHIBASAKE限定オリジナル商品もあり、他では手に入らない特別なお酒に出会えるのも魅力のひとつです。

注目のお酒ラインナップ(一部紹介)

  • 甲子(きのえね)3種飲み比べセット(飯沼本家)
  • 東薫 叶 大吟醸(東薫酒造)
  • 寿萬亀 純米吟醸原酒(亀田酒造)
  • 房総ウイスキー(須藤本家)
  • 南房総ウオッカ 摩天楼62
  • 千葉のめぐ実 梨スパークリングワイン
  • 和蔵 柚子酒
  • 千葉銘酒8選(ギフトにも人気)

実店舗「一献風月」でも楽しめる!

JR千葉駅直結のペリエ千葉3Fには、CHIBASAKE.comが運営する日本酒飲み放題ラウンジ「一献風月(いっこんふうげつ)」があります。実際にお酒を試飲できるほか、セレクトショップも併設されており、気になる商品を手に取って選ぶことも可能です。

地域を元気にする取り組み

CHIBASAKE.comは、コロナ禍の打撃を受けた地域経済を「千葉の酒」で元気づけたいという想いからスタートしたプロジェクト。「千葉の酒から日本を元気に」というメッセージのもと、お酒を通して地域文化や観光、食の魅力を発信し続けています。

まとめ:千葉のお酒と出会える特別なサイト

CHIBASAKE.comは、ただお酒を買うだけのECサイトではなく、作り手の想いや千葉の魅力ごと届けてくれる特別な場所です。自宅での晩酌、贈り物、新しい日本酒との出会いに、ぜひ一度覗いてみてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました